6 / MBA留学での収穫 (2014年~2015年)

2014年夏にマイアミでバリー大学MBAスタート。
社会経験も少なく、英語も上手くない自分が生き残るため、
「一番早く教室に行く」、「一番前の席に座る」、「教授に質問をする」、
「宿題は期限までに出す」、「綺麗な服装で授業に行く」を継続しました。
MBAでビジネスの基礎を学び、
「アメリカでマイノリティの自分でも生き残れる」自信を持つこともできました。
時間をかけて準備をすればテストで良い点数は取れましたし、
周りの学生もテスト前になると頼ってくれるようになりました。
恥ずかしい思いをしながらも、少しずつ周囲から認められて自信がついたMBA留学でした。

関連記事

  1. 12 / 今に至るまで

  2. 7 / アメリカで就職活動 (2014年 秋)

  3. 3 / ユニクロアルバイトで知った体育会の強み

  4. 5 / プライドは捨てた留学初期 (2012年~2013年)

  5. 9 / ADMのお仕事とスポーツ現場を体験 (2015年 春)

  6. 10 / ADMで単位取得のインターン (2015年 夏)

  7. 1 / 田舎者の負けず嫌い

  8. 8 / ADM三原とのやり取り (2014年 年末)

PAGE TOP